7日(金)に、今年初めての歯みがき巡回指導がありました。最初に、歯の名前と役割について教えていただきました。それぞれの歯に役割があること、ないとどうして困るのかなどを学びました。
そして、いよいよ自分のみがき方チェックです。染める前に、3分間の歯みがきタイム。みんな真剣な表情で歯みがきをしました。その結果は・・・。「○○があまりみがけてなかった」という感想が多くあり、思ったよりも汚れが残っていることに驚いていました。「小さく速く」「軽い力で丁寧に」など、よいみがき方について学んだことを、これからも継続してほしいです。
子ども達の「ロイロノート」→「学級活動」の中に、今回の自分の口などの写真が入っています。おうちでも一緒に見てお話してみてください。
2時間目に1年生が、3時間目に2年生が、学年園でさつまいもの苗を植えました。
はじめに、JAえひめ中央の方が苗の植え方や世話の仕方を教えてくださいました。1年生も2年生も真剣な表情で説明を聞きました。次に、一人一人が苗を持ち、こぶしの深さぐらいの穴を掘りました。そして、校舎の方に葉を向けて苗を置き、土をそっとかぶせました。最後に、「早く大きくなりますように。」「大きいおいもができますように。」と願いを込めながら水やりをしました。
5か月後のさつまいもの収穫が待ち遠しい1年生と2年生です。
6月5日木曜日に、今年度初めての歯みがき巡回指導を実施しました。
巡回指導の前半には講師の方から歯周病について教えてもらい、歯みがきの重要性を改めて学びました。
後半には、歯垢をカラーテスターで染め出して、みがき残しを確認し、正しいブラッシングの方法について学びました。
6月7日(金)に松山市すもう総体があります。
今日は参加選手の壮行会がありました。
壮行会では、選手の日頃の練習の紹介や全校応援等が行われました。
試合当日に向けて是非がんばってほしいと思います。
6年生がプール掃除を行いました。
全校のみんなが気持ちよくプールに入れるようにと、心を込めて掃除をしていました。
プールの中だけでなく、プールサイド、更衣室、トイレなど、とてもきれいになりました。
さすが、6年生です。プールでの学習が楽しみですね。
開会式、閉会式、応援練習を中心に、全校練習をしました。
とてもいい天気の中で、二回目の練習を行うことができました。特に応援練習では、本番と同じように、色ごとに行いました。どの色も大きな声で応援しました。
午後は係会(2回目)でした。準備図やプログラムを確認しながら、本番もスムーズに動けるように各係の仕事に取り組みました。
運動会まであと4日です。がんばって練習にも取り組んでほしいと思います。
避難訓練を実施しました。
今日は緊急地震速報のあと、津波を想定して、高いところに避難する訓練を行いました。
子どもたちはまず、机の下にもぐるなど、低い姿勢をとりました。
そこから1、2階の学級(1・2年、あらたま学級)は4階廊下へ避難しました。
みんな無言で、○ おさない ○ はしらない ○ しゃべらない ○ もどらないを徹底して移動することができました。
開会式、閉会式、応援練習を中心に、全校練習をしました。
全校児童が集まることは初めてでしたが、短い時間で集中して練習ができました。
6月1日(土)の運動会に向けて、協力して頑張ってほしいですね。