ブログ

明日は玉っ子大運動会

2023年5月26日 17時57分

 明日の運動会に備えて、5・6年生が会場準備を行いました。テント立て、いすや机運び、ブルーシート敷き、係別の作業などをてきぱきと進めてくれました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 明日は晴天の運動会日和となりそうです。感染症や熱中症に留意され、子どもたちの頑張る姿に温かい拍手をいただきますようお願いします。

 

運動会全校練習

2023年5月24日 18時26分

 開会式、閉会式、応援練習を中心に、全校練習をしました。

 全校児童が集まって行う2回目の練習でしたが、短い時間で

集中して練習ができました。

 5月27日(土)がいよいよ迫ってきました。本番に向けて、

いよいよラストスパートです。

3年生の理科の学習

2023年5月18日 20時13分
3年生

 3年生は今、「植物を育てよう(ホウセンカ・ヒマワリ)」「かげと太陽」「チョウを育てよう」の学習をしています。

 「植物を育てよう(ホウセンカ・ヒマワリ)」の学習では、芽や子葉、本葉を観察し、日に日に大きくなっていく様子を興味深く見守っています。

 「かげと太陽」の学習では、校庭や屋上で影や太陽の動きを調べました。遮光板や方位磁針の使い方も学びました。

 「チョウを育てよう」の学習では、校庭のキャベツ畑に虫眼鏡を持って出掛け、モンシロチョウの卵や幼虫を観察しました。学級で飼育し、幼虫がキャベツを食べたり脱皮したりする様子を見たり、さなぎの様子を見守ったりしています。さなぎから無事にチョウになったときには、みんな大喜びでした。

3・4年生の練習

2023年5月16日 16時40分

 3・4年生の運動会の練習(表現)について紹介します。

 まず、3方向から入場して踊ります。次に、城跡のような隊形に移動して踊ります。そして、前後にすれ違ったあと、ブロックごとにタイミングを合わせて座ったり立ったりします。最後に、4方向から順番に中央に集まり、外を向いてポーズです。移動や隊形が複雑なので、練習では、帽子の色を変えたりビブスを着たりすることで移動のタイミングや場所を覚えて頑張っています。

 本番では、美しい布を持ってかっこよく踊ります。お楽しみに!

全校で運動場をきれいに

2023年5月16日 15時00分

 運動会に向けて、昨日の掃除の時間には、全校で運動場や校舎の

周囲の清掃や草抜きを行いました。

 子どもたちは、きれいな運動場で、立派な運動会をしようという

思いで、頑張っていました。19日(金)の掃除の時間にも行います。

世界とつながろう(6年)

2023年5月15日 10時45分

5月15日(月)

 6年生は今、総合的な学習で「世界とつながろう」をテーマに

学習しています。今日は、講師に国際移住機構の濱田裕子先生、

濱田先生のご友人のAnjali Patel先生をお招きして、講話をしてい

ただきました。

 

本日の講話から学んだことを、これからの学習に活かしていきます。

玉っ子班結団式

2023年5月10日 14時35分

 本校では、1年生から6年生までの子どもたちが、「玉っ子班」という12人程度の班に分かれて、

異年齢集団活動を行っています。

 昨日は、今年度の玉っ子班の結団式として、班ごとに集まり、自己紹介や簡単な室内ゲームをしました。

高学年がリーダーとなって、それぞれの計画に沿って進行し、班のみんなで楽しい時間を過ごしていました。

 これから、互いに協力し合って、親睦を深めていきましょう。

 

JRC登録式

2023年5月9日 14時35分

5月9日に校内テレビ放送で、JRC(青少年赤十字)登録式を

行いました。本校は古くからの加盟校で、全国でも340万人

以上の子どもたちが青少年赤十字活動を行っており、世界では

192の国と地域に姉妹赤十字社の組織があります。

 登録式では、委員会の子どもたちから、青少年赤十字についての

話や登録について、分かりやすく説明がありました。

 青少年赤十字の「気づき、考え、実行する」という態度目標に沿っ

て、子どもたちが自分の身近なところで、できることから実践して

ほしいと思います。

 

たのしかった、1年生を迎える会。

2023年5月2日 20時46分
1年生

 5月2日(金)、1年生を迎える会がありました。朝からワクワクしていた1年生。テレビでのオープニングを終え、体育館に移動です。3年生は、しっぽの代わりにメダルを付けてゲームをしてくれました。すてきなメダルをもらって、うれしそうです。4年生は、一緒に玉入れです。たらいめがけてたくさん投げて、おもしろかったです。5年生は、魔法のマットに乗せて運んでくれました。「落ちないかな?」とドキドキしてしがみついている子もいました。2年生は前日に学校探検への招待状をくれました。「音楽室には、楽器がたくさんあるよ。」など、いろいろなことを教えてくれました。最後は6年生。すてきなメッセージ付のうろこを貼る、こいのぼりリレーです。「上手にはれたね。」など、優しく接してくれました。とても楽しく、思い出のできた1年生。これからも、新玉っ子の一員として頑張っていきます。

3年生の学習(外国語・書写)

2023年4月28日 15時41分
3年生

 3年生の外国語と書写の学習の様子を紹介します。

 今週は、外国語も書写も2回目の授業がありました。

 外国語の学習では、外国の国名や「こんにちは」の言い方を学びました。フィンランド、アメリカ、ケニア、インド、大韓民国、中国など9か国の国名(英語)や「こんにちは」(その国の言葉)を、アグネス先生のあとについて何回も言いました。そして、英語の歌を歌ったり、アグネス先生と挨拶の練習をしたりするなど楽しい時間を過ごしました。

 書写(習字)の学習では、初めて墨を使いました。縦線や横線、ぎざぎざやなみなみ、くるくるの線など、いろいろな線を書いて筆や墨の使い方に慣れました。次の時間は「二」を書きます。