令和6年度 修了式
2025年3月25日 12時30分本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
松山市立新玉小学校
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町8丁目89番地
TEL:089-941-1449
FAX:089-933-9927
警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。
必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/
「お知らせ」
R5 7月行事予定を更新しています。
PTAひろばを更新しています。
本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
さあ、城島高原パークでのお楽しみの時間です。天気に恵まれ、子どもたちはグループごとに思う存分楽しんでいて、笑顔が輝いています。おみやげもたくさん買っています。
アフリカンサファリでは、園内見学バスに乗っていろいろな動物の様子を間近に見ました。ドキドキしながら、ライオンやゾウなどへの餌やり体験もしました。
修学旅行2日目。みんな元気で朝食をいただいています。天気もよく、アフリカンサファリや遊園地でしっかり楽しむことができそうです。心うきうきの6年生です。
北九州市内のホテルに着きました。立派なホテルに驚いた6年生です。そしておいしい夕食に大満足。食後にアイスクリームもいただきました。今夜は、きっとすてきな夢が見られることでしょう。
下関市の水族館、海響館で見学をしています。イルカのショーに歓声が上がっていました。いろいろな種類の海の生き物を見て、買い物も楽しみました。