松山市立新玉小学校

      〒790-0011  愛媛県松山市千舟町8丁目89番地

                                      TEL:089-941-1449

                                      FAX:089-933-9927

 

 警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。

必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。

松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/

 

「お知らせ」

 R5 7月行事予定を更新しています。

 PTAひろばを更新しています。

 

ブログ

令和6年度 修了式

2025年3月25日 12時30分

 本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。

IMG_0377 IMG_0383 

IMG_0386 IMG_0388 

 1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。

ブログ

新体力テスト

2022年10月18日 13時02分
全校

秋晴れの空の下、子どもたちが50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びなどの種目に挑戦していました。

互いに協力して、記録をとっていました。順番を待っている態度も立派です。

どんな記録が出たのでしょうか。

 

玉っ子班交流遊び

2022年10月17日 18時19分
異学年にわたる活動(縦割り班活動)

 1年生から6年生までの縦割り班(玉っ子班)で集まり楽しく遊ぶことにより、仲間意識を高めることをねらいとしています。

 今日の昼休みには、班のみんなで相談した遊びを楽しみました。

 どの班も、笑顔いっぱいでした。

掃除の反省会と縦割り班遊びの相談

2022年10月14日 19時19分
異学年にわたる活動(縦割り班活動)

掃除の後は、班ごとに反省会をしています。班長さんの進行で、みんなで振り返りをします。

今日は、その後、月曜日の縦割り班遊びの計画を立てていました。

どんな遊びをすることになったのでしょうか。月曜日が楽しみですね

クラブ活動

2022年10月13日 15時42分
全校

4年生以上の子どもたちが楽しみにしているクラブ活動です。

茶道クラブでは、講師の先生が来校されて優しく教えてくださり、子どもたちは、とても集中して活動しています。

今日は、卒業アルバムの写真を撮影しているクラブもありました。

陸上部練習

2022年10月7日 08時50分
全校

 放課後に陸上部の練習を行っています。全員で準備運動や基本練習をした後、種目別練習に取り組みます。

 目標をもって、協力して練習に励んでいます。