今日は、Bグループの分散登校日でした。朝、子どもたちを迎えようと正門へ近づいたとき、玄関庭の赤い小さなものが目に留まりました。よく見てみると、それは・・・令和元年度の卒業生たちが記念に植えたジューンベリーの木にできた実でした!それを見て、昨年度の卒業生たちの姿を思い出し、何だか卒業生たちも今朝は後輩たちを出迎えてくれているようにも感じました。
Aグループと同じく、今日のBグループの子どもたちも、友達との間を気にしながらきちんと一列に並び登校し、靴箱でもソーシャルディスタンスを守って行動できていました。
授業中はみんな真剣な態度で臨み、休み時間や外での活動の後は、手洗いや手指消毒も忘れずにできましたね。低学年の教室では、先生の立つ前に飛沫を防ぐための透明シートも設置され、フェイスシールドと合わせて、先生たちも感染予防に取り組んでいます。
今日もみんな元気な姿を見せてくれて、安心しました。
さあ、来週月曜日はいよいよ待ちに待った学校再開の日。これまで長く続いた休校の間、みんなコロナに負けずよく頑張りましたね。週末の過ごし方も気を抜かず健康に過ごしてくださいね。25日は、たくさんの笑顔を先生たちも待っていますよ!
5月25日(月)から学校再開となりますが、子どもたちが学校生活になれるために、下校時刻を下記のように変更したいと思いますのでご了承ください。
1 期 間
令和2年5月25日(月)~5月29日(金)
日 | 曜日 | 1年生 | 2年生~6年生 |
25 | 月 | 11:30頃 | 15:10頃 |
26 | 火 | 11:30頃 | 15:10頃 |
27 | 水 | 11:30頃 | 14:40頃 |
28 | 木 | 11:30頃 | 14:25頃 (教職員の会があるため) |
29 | 金 | 11:30頃 | 14:25頃 (教職員の会があるため) |
※上記の期間中は、2~6年生は、5時間授業とします。
上記の内容を添付しております。下記からダウンロードもできます。
学校再開の下校時刻.pdf
松山市教育委員会からの通知により、5月25日(月)から下記のとおり教育活動を再開します。
なお、国の方針や感染状況などで、再度、臨時休業を実施する場合があることをご了承ください。
記
1 再開の仕方
⑴ 小学校1年生
〇 5月25日(月)~5月29日(金)
・・・ 学校生活への慣れを優先し、給食を実施せず、午前授業とします。
〇 6月1日(月)~
・・・給食を実施し、午後の授業も可とする。
⑵ 小学校2~6年生
〇 5月25日(月)から給食を実施し、29日(金)までは5時間授業とします。
2 その他
・ 校内生活においては、飛沫や三密(密閉・密集・密接)を防ぐなど、感染症拡大防止のための対策を様々に講じていきます。
・ 各家庭におきましても、登校前の検温、マスク着用、手洗い等、感染防止のために十分ご留意ください。長い休みが明けての学校再開は、子どもたちも学校生活のリズムに慣れるまで戸惑いや不安があるかもしれませんが、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
こちらをクリック → 別紙①咳エチケットで感染拡大防止.pdf
別紙②手洗い.pdf
別紙③「密閉」「密集」「密接」しない.pdf
別紙④ご家庭でのマスク等の捨て方.pdf
今日は澄みきった青空が広がっています。
1週間ぶりの分散登校で、朝は、まだ少し緊張気味の新玉っ子たちでした。でも教室では、真剣に前を向いて話を聞き、休み時間の過ごし方も先生の言われたことをしっかり守って、友達との距離をあける三密回避の行動がとれていました。
また、外で鉢植えの準備で土を入れていたり、合唱の代わりに今月の歌を手話で表現したりするクラスも見かけました。
時間の経過とともに先生や友達との会話も弾み、子どもたちの表情も少しずつ和らいでいく様子でした。
また、分散登校の日は掃除の時間がないので、休み時間に玄関や階段をボランティア清掃している6年生の姿も見かけました。さすが最高学年!
みんな、よく頑張りました。明日はBグループの登校日です。みんな元気な笑顔を見せてくださいね。
松山市教育委員会より、安全が確認されたことから、下記の通り分散登校日を再開すると通知がありました。したがって、感染防止に十分に配慮を行った上で、下記のとおり対応いたします。
記
1 登校日を再設定する日 令和2年5月21日(木)・5月22日(金)
※ 5月20日(水)については当初の予定通り登校日とせず、登校していない児童生徒への対応や分散登校の準備の日とします。
2 学校での児童の預かりについて
これまでと同様に、明日20日(水)を含め、分散登校の日も児童の預かりを引き続き受け入れます。
3 その他
〇 登校は21日(木)はAグループ、22日(金)はBグループです。登校前の検温やマスク着用も含めて、集団登校で三密を避けながら安全に気を付けるよう、子どもたちへの声掛けや見守りのご協力をよろしくお願いいたします。
〇 今回は、登校後は各学年の靴箱へ移動し、教職員の指導のもと教室へ移動します。給食はありません。下校予定は11:30です。
〇 学習課題等、持ってくるものを忘れないようにしましょう。
〇 分散登校日は授業日扱いになりません。体調や感染に不安のある場合は、無理をせず自宅待機させてください。その場合は学校へご連絡をお願いします。(欠席扱いにはなりません)
〇 来週25日(月)以降の対応については未定です。決定次第、MACメールやホームページでお知らせしますので、ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
昨日、MACメールでもお知らせしましたが、次回分散登校日までの家庭における学習課題について、改めてご連絡いたします。長い休みが続いていますが、各学年の課題を確認し、次の分散登校日までに確実にやり遂げるよう続けて頑張りましょう。
ここをクリック → 次回登校日までの家庭学習課題について.pdf
本市において新しい感染の状況が確認され、調査が引き続き実施されることから、市では臨時休業中の分散登校日を下記の通り中止延長すると連絡を受けました。ご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
1 登校日を中止する期間の延長
令和2年5月14日(木)から5月19日(火)までの間
2 小学校での対象児童の預かりについて
〇 令和2年5月18日(月)と5月19日(火)も継続して実施します。なお、登校日を中止する期間の延長に伴い、預かり日や時間を変更する場合は、学校にご連絡ください。
〇 5月18日(月)の預かりについては、新規の預かりを確認することができないため、当日の児童の預かり時の申し出により受け入れをいたします。
3 その他
〇 登校中止に伴う学習課題については、後日詳細をお知らせします。まずは、先日提示した各学年の課題を確実にやり終えるよう、声掛け・見届けのご協力をお願いいたします。
〇 20日(水)以降の予定については、今後の感染状況について変更することがあるかもしれないことをご了承ください。市からの通知を受け決定しましたら、MACメールやホームページにてお知らせいたします。
〇 なかなか先の見通せない状況で度々ご心配をおかけしますが、どうか辛抱していただき、感染拡大予防のために気を緩めることのないよう、改めてご留意をお願いいたします。
保護者の皆様へご連絡いたします。
来週以降の登校の予定についてご心配されていると思いますが、現在、市内の感染状況の安全確認のための調査を関係機関で行っていると市から連絡を受けました。分散登校については、明日の16日(土)にお知らせします。もうしばらくお待ちください。