6年生と一緒に学校で過ごせるのも、あとわずか。今まで、全校のみんなが笑顔で過ごせるよう、登下校や学校行事などでリードしてくれた6年生。いっぱいお世話になりました。その感謝の気持ちを表そうと、今日は全校で「6年生を送る会」を開きました。
感染症予防のため、今年は体育館で待っている6年生に向け、学年ごとに時間を分けての入場です。
始めに5年生が花アーチで6年生を迎えます。ちょっぴり照れ笑いの6年生。
まず始めは、1年生の登場です。テーマは「いっしょにおどって、6年生」
ソーシャルディスタンスで離れていた隊形も、6年生が近くに来てくれると1年生の笑顔も最高潮!抱っこやおんぶのオンパレードです。
みんな、6年生が大好きなんだね。やさしい笑顔で1年生のおねだりを聞き入れる6年生も嬉しそう・・・幸せな時間でしたね。
10年前の2011年3月11日午後2時46分、東北地方の太平洋沖でマグニチュード9.0という大地震が発生し、関東から東北にかけて激しい揺れと大津波が沿岸を襲いました。この東日本大地震によって、町は破壊され多くの家や大切な命が失われました。
今もなお、行方不明者や、ふるさとを離れ避難生活を続けている人が少なくありません。10年前の震災を教訓として、今後も防災への意識を高めつつ、被災された方々のことを想い、同時刻に全校児童で黙とうを捧げました。1年生も真剣に祈ります。
3月8日(月)、4年生は各クラスで「二分の一成人式」を行いました。一人一人がこれまでの成長や夢、感謝の気持ちを伝え、互いにそれを認め合う温かい雰囲気の中で行うことができました。
子どもたちの発表の中には、お家の方や地域の方への感謝の言葉もたくさんありました。
例年でしたら、保護者の方々にも参加していただく会ですが、今年度はそれが叶わず、子どもたちも残念そうでした。
保護者の皆様、ぜひご家庭でも子どもたちの話を聞いてあげてください。
今日は、待ちに待った全校縦割り班による玉っ子遠足。出発式は、密を避けるために各班ごとに行いました。準備万端整えて、さあ、城山公園に向けて出発!ゴールまでの道のりは、「新玉のとっておき」を調査した5年生がリードして、校区の史跡や名所などを巡りながら歩きました。
城山公園に到着したら、いよいよ体験活動の始まりです。普段学校でお世話になっているPTAや外部講師の先生、地域の方々にも多数協力いただき、活動を支援していただきました。愛媛FCのサッカー教室のあとは記念写真をパチリ!
皆様、どうもありがとうございました。
各体験ブース「春待ち〇〇」の様子を一部紹介します。
<春待ち サイエンス> <春待ち アート>
<春待ち 百年遊び> <春待ち 俳句>
<春待ち お話し会> <春待ち 書道>
<春待ち かけっこ教室> <春待ち English! >
<春待ち HARMONY> < 春待ち 少林寺>
<春待ち バルーン> <春待ち サッカー>
<春待ち スポーツ>
いろいろな場面で、新玉っ子の笑顔や優しさが光っていましたね。
広い公園で、思いっきり楽しい時間を班のみんなと過ごしました。
明日は、午後の部を紹介します!!