今日は、今年度初めての避難訓練が行われました。今回は、学校敷地内に不審な人物が侵入しているのを発見し、直ちに校内に緊急放送をかけて避難の行動をとるという内容でした。みんな、放送や先生の指示をよく聞いて、あわてず行動できたようです。
訓練後は、全校テレビ放送で、自分の命を守る合言葉「い・か・の・お・す・し」についての動画を視聴し、各学級で話し合う時間をもちました。
不審者情報が多くなるこの時期だからこそ、大切な命を守るため、迅速かつ安全に対応できる行動力を身に付けることは重要です。
保護者並びに地域の皆様、児童が登下校時や下校後の生活も安全に過ごせるように、ご家庭での話し合いや登下校時の見守り活動など、今後もご協力をよろしくお願いします。
昨日、1年生のクラスが学校たんけんをしているところに出会いました。感染症対策のため、班別ではなく学級全員が並んでの見学です。後をついて一緒に歩いてみて・・・
理科室に入り、ヘチマの種を観察している4年生の授業を見学させてもらいました。タブレット画面に大きく映した種をじっくり観察記録している様子に、1年生たちも興味津々。
また、3年生の教室では習字の授業が行われていました。毛筆で字を書く学習が始まる子どもたちは、〇をいくつも丁寧に書いて、筆の運び方を学んでいました。最後は筆の後始末もきちんとできました。
2年生
昨日は、運営委員会が企画してくれた、「いじめ0ミッションの日」でした。
久しぶりのミッションカードに、わくわく、どきどきの2年生。
ソーシャルディスタンスを意識して。
「好きな色はなに?」
「じゃんけんして、勝ったらあなたのすてきなところを言うよ。」
など、今まであまり話したことのないお友達ともたくさんかかわることができました。
みんななかよし。最後にもらった「あらちゃん、たまちゃんのシール」もお気に入りです。