松山市立新玉小学校

      〒790-0011  愛媛県松山市千舟町8丁目89番地

                                      TEL:089-941-1449

                                      FAX:089-933-9927

 

 警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。

必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。

松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/

 

「お知らせ」

 R5 7月行事予定を更新しています。

 PTAひろばを更新しています。

 

ブログ

歯に関する集会をしました

2024年11月20日 17時48分

 保健委員会による歯に関する集会をしました。

 全校児童が体育館に集まり、「きらりん・ぴかりん」の進行で

劇やクイズを行いました。

 劇「たたかえ!新玉レンジャー」では、ミュータンス菌と

新玉レンジャーの戦いを通じて、歯みがきの大切さについて

伝えました。

 IMG_0006 IMG_0008

 また、今まで勉強してきたことを三択クイズにし、全校

児童に考えてもらいました。

 IMG_0018 IMG_0103

 最後に、歯みがき染めだし検査でAAAAAだった「新玉

歯みがき名人」を紹介し、全校児童で拍手を送りました。

 特に2回連続AAAだったスペシャル名人さんが紹介された

時には、「すご~い!」という歓声があがっていました。

 楽しみながら歯の大切さについて考えるよい機会となりま

した。

ブログ

6年生 外交官の仕事やモザンビークのことを教えていただきました

2023年2月13日 14時31分
モザンビーク

 モザンビークにある日本大使館の大使さんが来校されて、6年生にお話をしてくださいました。

 外交官の仕事について、日本と外国が仲良くなるように話合いや様々な活動をしたり、日本のよいところを紹介したりされているということを教えていただきました。そして、日本の国を守るということを一番大切に考えているということなどを伺いました。

 また、モザンビークの生活、住宅、学校の様子、以前からの変容、今後の課題などについて、写真や資料を見せていただきながら詳しく教えてくださいました。本校が2007年から交流を続けているモザンビークのことについて、理解を深めることができました。

 子どもたちは「大人になったら、人の役に立つ仕事をしたいと思いました」「モザンビークとの交流を続けることの大切さについて、考えることができました」などの感想をもっていました。

 

学年なわとび大会(5年)

2023年2月9日 16時05分
5年生

学年でなわとび大会をしました。クラス対抗です。

この日のために、体育の時間や休み時間などたくさん練習を重ねてきました。

種目は、一拍子とび、かけ足とび、あやとび、片足とび、交差とび、二重とび、持久走、長縄によるチームジャンプ、二重とびリレーでした。

「自分の目標に向かって、一秒でも長くとぶこと」を目標に一人一人が真剣に取り組みます。

「せーのっ」「ドンマイ!もう一回」

子どもたちの熱い思いが伝わります。

クラス代表8名による二重とびリレーです。

応援にも熱が入ります。

どの子も真剣!いつも以上の力を発揮しました。

最後は、頑張った自分たちを褒め合って終了です。

結果は後日、発表します。今日まで本当によく頑張りました。 

クラブ活動の見学(3年)

2023年2月8日 15時21分
3年生

 3年生は、今日のクラブ活動を見学しました。

 上級生が優しく説明していたり、3年生も一緒に活動していたりする様子が見られました。

 3年生は、分かったことを見学カードに書いたり、何のクラブに入ろうかと相談したりながら、熱心に見学していました。

 

給食を感謝していただこう

2023年2月3日 09時50分
全校

 給食でお世話になっている方への感謝の気持ちを育て、 食の大切さや給食の意義について考えることをねらいとして、校内テレビ放送を行いました。

 給食委員会の子どもたちにより、米作り農家の仕事、給食の材料の生産地、給食調理員さんの仕事、給食調理員さんへのインタビューなどの紹介がありました。

 調理の動画を見た教室の子どもたちは、調理場で衛生面に配慮されながら大量のごはんやおかずを作られている様子に驚いていました。

 子どもたちは、給食調理員さんが一生懸命作ってくださっていることへの感謝の気持ちをさらに高めて、給食をおいしくいただくことと思います。

 

ユネスコスクールウイーク(2年生)

2023年2月2日 13時31分
モザンビーク

 2年生は、1月の第4週に、6年生の「モザンビーク支援バザー」に参加しました。交換チケットを持って数名ずつ順番に6年生の教室に入りました。

 くじを引き、A、B、Cの3コーナーに分かれて6年生の手作りの品とチケットを交換しました。かわいい髪飾りやおしゃれな洗濯ばさみ、かっこいいストラップ、いい香りのバスボム、楽しいスライムなど、魅力的な品々に2年生は大興奮でした。

 モザンビークの人々も自分たちも笑顔になる活動を楽しみました。

 1月31日(火)2校時には、講師をお迎えしてモザンビークの「食」について学びました。

 最初に、アフリカの民話を題材にした紙芝居「ヒョウのあたらしいいえ」「カバが大きな口をあけるわけ」を読んでいただきました。

 次に、モザンビークの主食「シマ」の作り方の動画や、よく食べられる料理や給食の様子などの写真を見せていただきました。

 最後に、5リットルの水が入ったペットボトルを頭の上に乗せる体験をしました。モザンビークの子どもたちは、5リットルの水を頭の上に乗せて長い道のりを歩いて水を運ぶそうです。

 2年生にとって、モザンビークと日本の「食」の共通点や違いなどを知る貴重な機会となりました。