ブログ

盆踊り練習

2023年7月3日 15時30分

7月8日(土)のトワイライト新玉で行う

盆踊りの練習を行いました。

今日は2・4・6年生です。

地域の方に教えていただきながら、元気よく踊りました。

2年生「生き物なかよし大作戦」

2023年6月30日 17時07分
2年生

2年生は、生活科「生き物なかよし大作戦」の学習で、バッタやダンゴムシ、カタツムリなどの生き物とふれあってきました。

生き物の成長の様子や育つ場所など、飼育を通して分かったことや生き物の「ひみつ」をいろいろな方法で1年生に伝えました。

そして、育てて気づいたことや調べて分かったことを、今日は1年生に伝えました。

ポスターや、紙芝居、ペープサート、写真などいろいろな方法で、分かりやすく伝えました。

 
ポスターで

ペープサートで

新聞で

紙芝居で

写真や動画で

学校保健委員会(6年)

2023年6月29日 13時55分

6月29日(木)

 6年生は、学校保健委員会に参加しました。まず、保健委員から、6年生が喫煙や飲酒、薬物についてどのような印象を抱いているのか、アンケート結果の報告がありました。

 その後、喫煙が及ぼす害について、学校医の松浦先生からお話していただきました。自分、友達、家族の健康を守るために、喫煙をしないで生活しようという気持ちが高まりました。

 さらに、学校薬剤師の田頭先生から、医療用薬剤の使い方についてお話していただきました。薬の副作用や処方された薬剤の正しい取り扱いを詳しく知ることができました。

 

 自分、家族、友達を守るために、勧められてもNo!と絶対に断る勇気を持つことを学ぶことができました。これからの生活に生かしていきましょう。

工夫して歯みがきをしよう(3年生)

2023年6月21日 15時50分
3年生

 3年生は、21日(水)に歯磨き巡回指導がありました。松山市教育委員会の歯科衛生士の方に教えていただきました。

 はじめに、歯の特徴や役割、歯の生え変わり、唾液の役割などについて学びました。次に、染出しをしました。朝、丁寧に歯みがきをしたはずなのに、なぜかみがけていないところが多くあり、まさかのC判定に驚いている子どもたちもいました。また、Aの判定をもらい、大喜びしている子どもたちもいました。

 そして、歯科衛生士の方が一人一人のみがき方や歯ブラシを見て、その子どもに合ったアドバイスをしてくださいました。適切な幅や硬さの歯ブラシを使うこと、歯ブラシを小さく速く動かすこと、奥歯から順番にみがくこと、3分以上掛けて鏡を見ながら一本一本丁寧にみがくこと、甘い食べ物や甘い飲み物を控えること、などを教えてくださいました。小学生向きの歯ブラシの提供もあり、さっそくそれを使ってみがいた子どももいました。最後に、みがき残しがないかをチェックしていただき、つるつるぴかぴかの歯になりました。

 給食のあとの歯みがきでは、学習したことを生かして丁寧に歯みがきをする姿が見られました。

 

3年生の理科「日光のはたらき」

2023年6月20日 16時08分
3年生

 梅雨の晴れ間に、3年生は理科の学習で日なたと日かげの地面の温度を測定しました。温度計の扱い方に気を付けて地面の温度を測ると、日なたと日かげでは10度近く温度差があり、地面が日光によって温められていることが分かりました。真夏になったら、日なたの地面の温度は何度になるのかな、そういえばプールサイドを歩いたときに足の裏が熱かったな、などと新たな疑問や関心が芽生えていました。

3年生のプール開き

2023年6月16日 17時42分
3年生

 3年生は、16日(金)の1・2校時に、待ちに待ったプール開きをしました。まず、体育館で開会式をしました。はじめに、各学級の代表が水泳学習のめあてを発表しました。次に、安全面の注意事項を確認しました。最後に、準備体操をして体をほぐしました。

 さあ、いよいよプールへ。はじめに、シャワーを浴びた後、プールサイドでバディの確認をしました。次に、心臓に遠いところから水を掛け、プールサイドを持ってゆっくりと中に入り、水の中を歩いて水に慣れました。そして、泳力測定では、2年生までの学習を思い出しながら、蹴伸びをしたりバタ足をしたりしながら、今の自分の泳力を測定しました。最後は、お楽しみの宝拾い。浮いているボールを取ったり、沈んでいる輪やゴムボールを潜って拾ったりしました。プールサイドに上がったときには、手をつないでバディを確認しました。そして、整理体操をして、プール開きを無事に終えました。

 来週からは、泳力別のグループに分かれ、それぞれのめあてに向かって学習していく予定です。

新玉校区のすてきな人と交流したよ(3年生)

2023年6月15日 17時05分
3年生

 6月15日(木)に、3年生は総合的な学習の時間「見つけよう新玉のすてきな人 めざそうすてきな自分」の学習活動で、愛媛新聞社、新玉児童館、スポーツクラブ、コミュニティセンターへ行き、施設を見学したり、仕事について質問したりしました。施設を訪れる人々のためにいろいろな工夫をしていることや仕事のやりがいなどについて学びました。今後は、それぞれの施設で学んだことを紹介し合い、学びを深めていきます。

 

1年生 プール開き

2023年6月15日 16時22分
1年生

 6月15日(木)、朝からあいにくの雨でしたが、どうにかやみ、プール開きができました。1年生にとっては、小学校初めての水泳です。水は冷たかったですが、6年生がきれいにしてくれたプールで、どきどきしながら学習しました。「もぐれるようになりたいな。」「泳げるようになりたいな。」など、それぞれのめあてにむけて、これからも頑張ってほしいです。

3年生:くるくるランド

2023年6月14日 19時40分
3年生

 3年生は、図画工作科で「くるくるランド」の学習をしました。割りピンを使って紙を回す仕組みから表したいことを見付け、形や色などを工夫して思い思いの作品を作りました。仕切り方によって、2場面~4場面を表すことができます。家の外と中の様子、朝昼晩の一日の様子、四季の様子など、場面数に合わせて想像を膨らませました。また、人物や建物、花や木などがどうすれば台紙の上に立つかを考え、材料の組み合わせ方や、紙の折り方や接着方法などを工夫しながら作りました。自分が思い描いていた作品ができて、大満足の3年生です。

 

歯の磨き方を習ったよ。

2023年6月13日 16時48分

 6月13日(火)、歯磨き巡回指導がありました。虫歯の原因であるミュータンス菌についてや、虫歯になると治っても元の歯には戻らないので大切にしてほしい、などの話を聞きました。そして、どれだけ自分が磨けているのか赤く染めて確認をすると、子どもたちは真っ赤に染まった歯に驚いていました。上手な歯磨きのポイントは①しゃかしゃか小さく速く②嚙み合わせや奥までしっかり③自分に合った硬さ(柔らかすぎると歯垢がとれにくい)、大きさの歯ブラシを使うことです。鏡を見ながら改めて磨き、すっきりした子どもたち。これからも丁寧に正しい歯磨きをしたり定期検診を受けたりして、歯を大切にしてほしいです。