令和6年度 修了式
2025年3月25日 12時30分本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
松山市立新玉小学校
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町8丁目89番地
TEL:089-941-1449
FAX:089-933-9927
警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。
必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/
「お知らせ」
R5 7月行事予定を更新しています。
PTAひろばを更新しています。
本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
教育委員会から児童預かりの延長についての連絡がありました。お預かり期間は、5月7日(木)、8日(金)です。
なお、県から「感染拡大回避行動」として、さらなる外出自粛と感染予防の徹底が強く要請され、松山市長からも「支障がない限り自宅で過ごしてほしい」とのお願いが継続して出されております。お子さんの感染リスクを回避するのはご家庭での生活が最適です。このことから、保護者の方には、今まで以上にご負担をおかけすることと思いますが、4年生以上の兄姉が自宅にいる場合は、感染防止を優先的に考え、できるだけ自宅に留まるようご協力ください。
プリントをお渡ししたご家庭以外で、やむを得ず児童の預かりを希望される方は、申込書を下記PDFファイルを印刷するか、直接学校に取りに来ていただき、必要事項を記入のうえ、提出してください。受け入れの条件を再度ご確認いただき、ご協力をお願いいたします。
申し込み書はこちら → 臨時休業中の学校での児童の預かり申込書(4月30日付).docx