松山市立新玉小学校

      〒790-0011  愛媛県松山市千舟町8丁目89番地

                                      TEL:089-941-1449

                                      FAX:089-933-9927

 

 警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。

必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。

松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/

 

「お知らせ」

 R5 7月行事予定を更新しています。

 PTAひろばを更新しています。

 

ブログ

アサガオの種を植えたよ(1年生)

2024年5月9日 17時29分

 生活科の学習でアサガオの種を植えました。最初に種をじっくり観察しました。「しわがあったよ。」「かたいな。」という声も上がっていました。

s-IMG_0380 s-IMG_0399

 大学生やスクールサポートスタッフさんにも手伝ってもらいながら、無事に植えることができました。

s-IMG_0408 s-IMG_0410

s-IMG_0411 s-IMG_0371

 これから毎朝の水やりなど、お世話をしていきます。どのように大きくなっていくのか楽しみながら、観察していきます。

ブログ

向春の季節に

2023年2月21日 14時19分
全校

今朝は冷たい風が吹き、登校する子どもたちも寒そうでしたが、日中は温かい日差しに気温も上がってきました。

校内では、花々が少しずつ春の訪れを知らせています。

縦割り清掃の後は、班ごとに反省会をしていました。6年生と一緒に過ごすのもあと少しですね。

参観日お世話になりました

2023年2月20日 12時04分
学校行事

 17日の参観日では、授業参観や学年・学級懇談会を行いました。保護者の皆様、お世話になりました。子どもたちの成長ぶりを感じていただけたのではないかと思います。

 久しぶりに、学年や学級で行った懇談会では、短い時間ではありましたが、学校や家庭での子どもたちの様子について情報交換をする機会となりました。ご多用の中、ご出席いただきありがとうございました。

 

 

 

舞台芸術鑑賞 4年生

2023年2月16日 17時19分
4年生

 2月9日、4年生は愛媛県民文化会館で『ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」』を鑑賞しました。
 座席は一階中央の特等席です。後ろを振り返って、県民文化会館メインホールの広さにびっくりした子どもたち。これから始まる舞台をわくわくしながら待ちました。

 一ベルが鳴り、静まりかえった会場が真っ暗になり、いよいよ始まりです。
 『悪いお后の呪いによって姿を変えられてしまった11人の王子たち。妹のエルサは王子たちの呪いを解くためにいろいろな試練を乗り越え、再び幸せを取り戻す』というお話を描いた、人形劇とコンテンポラリーダンスとを組み合わせた素晴らしい舞台でした。
 子どもたちはそれぞれに、舞台の美しさ、すてきなダンス、出演者の方々の豊かな表現力など、心に強く感じていたようでした。
 そしてもう一つ感激したのは、この素晴らしい舞台の振り付けを担当されたのが、なんと、新玉小学校の卒業生の広崎うらんさんだったということです。うらんさんが直接子どもたちに声を掛けてくださり、『自信をもって自分の感覚で観ること』の大切さを伝えてくださいました。

 子どもたちは感動が二倍にも三倍にも膨らみ、とても貴重な体験をすることができました。

   

6年生「人生の先輩に学ぶ」

2023年2月14日 16時31分
6年生

 6年生は今、「人生の先輩に学ぶ」で、様々な職業の方にお話を伺っています。

  先日は、一級建築士の方に来ていただきました。何もなかった土地に家が建つ工程を説明していただき、子どもたちは「こんなふうに、家が建つのか。」と驚いていました。

 また、松山城の防災施設を作ったことや、道後温泉本館の修復の様子を教えていただき、「古い建築物を未来に残す大事な仕事なんだな」、「見えないところで歴史ある建物を支えているんだな」、と感心していました。

 

 翌週には、義肢装具士の方から、スポーツ用の義足や最新の義手などを紹介していただき、装着する人やその家族の気持ちを第一に考えながら、義肢や装具を製作されていることなどを教えていただきました。

 子どもたちは、「一人一人に寄り添いながら作られているんだ。」「自分もお客さんも笑顔にできるかっこいい仕事だ。」と感じていました。最後には、実際に義手や義足を触れさせていただきました。本物そっくりに作られた義手を手に取った児童から驚きの声が上がるなど、プロの技を体感することができました。

 

昔の遊び(1年生)

2023年2月13日 17時25分
1年生

 1年生は生活科「むかしからつたわるあそびをたのしもう」で、昔から伝わるおもちゃの遊び方を知り、練習してきました。

 2月7日には、地域の高齢クラブの方々をお迎えして、交流を楽しみながら遊び方のこつを教わる活動をしました。

 子どもたちは、こま回し、竹とんぼ、羽根つき、だるま落とし、ヨーヨー、あやとり、けん玉、お手玉の中から二つの遊びを楽しみました。

 こつを教わったおかげで、活動時間の中で、グーンと上達していました。また、地域の方々と一緒に遊びたいと感じたり、つかんだこつをクラスのお友達に伝えたいという思いをもったりしました。

 高齢クラブの皆様、寒い中、子どもたちのためにお越しいただきありがとうございました。