令和6年度 修了式
2025年3月25日 12時30分本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
松山市立新玉小学校
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町8丁目89番地
TEL:089-941-1449
FAX:089-933-9927
警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。
必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/
「お知らせ」
R5 7月行事予定を更新しています。
PTAひろばを更新しています。
本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
体育館で運動会練習する6年生が、めいめいに自分のタブレットをもって移動していたので、後をついて行ってみると・・・
ステージのスクリーンに映った模範の動きを確認した後、二人組で互いの動きを動画撮影していました。自分の動きを目で見て確かめ、課題となる点を明らかにして後半のふりかえりにつなげます。
さすが6年生!「納得するまで、あと何回練習する?」という先生の問いかけに「あと3回!」目指す姿に近づくまで、みんな真剣な表情で取り組む姿に感心しました。その後は、明らかに前半とくらべて動きが変わり、やる気がみなぎっています。タブレット、こんな活用の仕方もあるんですね・・・
【お知らせ】
松山市教育研修センターが作成した、GIGAスクール構想に関する動画が配信されています。一人一台端末を使った学習の様子を、発達段階に応じて、まとめています。
動画配信のリンクを下記に貼りますので、保護者の皆様、ぜひご覧ください。
こちらをクリック → 一人一台端末活用の様子(保護者向け)