松山市立新玉小学校

      〒790-0011  愛媛県松山市千舟町8丁目89番地

                                      TEL:089-941-1449

                                      FAX:089-933-9927

 

 警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。

必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。

松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/

 

「お知らせ」

 R5 7月行事予定を更新しています。

 PTAひろばを更新しています。

 

ブログ

令和6年度 修了式

2025年3月25日 12時30分

 本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。

IMG_0377 IMG_0383 

IMG_0386 IMG_0388 

 1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。

ブログ

あらたま100年ものがたりーまちあるき編ー

2021年2月3日 19時26分
5年生

2月2日、5年生は明治28年10月2日にのぼさんが歩いた道を実際に歩いてみました。散策集に残るのぼさんが作った俳句と今の景色を見比べると、のぼさんが見た景色やその時の気持ちを想像することができました。商店街やお寺、愚陀仏庵跡などを巡って、今も残っているものや変わってしまったものを肌で感じました。

 

まちあるきから帰ってすぐに作った俳句を少しだけ紹介します。

「子規漱石 土手に座って 石投げる」

「線路ぞい さりゆく列車 春がすみ」

「鐘の音が 春を迎える 圓光寺」

どの俳句も情景が浮かんできて、すてきですね。金曜日には、講師の先生に来ていただいて句会をするので、作者はまだ秘密です。力作ぞろいなので、待ち遠しいです。

坂の上の雲ミュージアムのみなさん、市役所の環境モデル都市推進課のみなさん、圓光寺さん、薬師寺さん、ご協力いただきありがとうございました。