令和6年度 修了式
2025年3月25日 12時30分本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
松山市立新玉小学校
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町8丁目89番地
TEL:089-941-1449
FAX:089-933-9927
警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。
必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/
「お知らせ」
R5 7月行事予定を更新しています。
PTAひろばを更新しています。
本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
新玉小学校110周年記念イベントの第1弾として、「2週遅れのハロウィ委員会」を行いました。5・6年生が委員会ごとに各教室に用意したミッションを、1~4年生が休み時間を利用してスタンプラリー形式で巡っていくイベントです。もちろん、感染症対策のためのマスク着用と密を避けながらの行動ですが、みんなワクワク、ドキドキ…(^_^;)
運営委員会の「呪われた病院(お化け屋敷)」・放送委員会の「早口言葉地獄」・栽培委員会の「フラワーポッターと魔法の花(クイズ)」保健委員会の「墓場でボウリング」など、スリル満点の企画に、みんな大満足だったようです。5・6年生も、企画・運営を通して学んだことが多くあったようです。記念イベント第2弾も楽しみです。