令和6年度 修了式
2025年3月25日 12時30分本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
松山市立新玉小学校
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町8丁目89番地
TEL:089-941-1449
FAX:089-933-9927
警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。
必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/
「お知らせ」
R5 7月行事予定を更新しています。
PTAひろばを更新しています。
本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
昨日、4年生は「まつやま小中学生文化体験学習」に行ってきました。
まず坊っちゃん劇場では、「鬼の鎮魂歌(レクイエム)~桃太郎伝説~」を鑑賞しました。
子どもたちは、広い劇場でゆったりと座らせていただき、迫力あるミュージカルのステージを堪能しました。笑い、涙、素晴らしい音楽・・・感動がいっぱいのお芝居でした。そして、真の友情、命の重さ、本物の平穏など、考えさせられるテーマがいくつも盛り込まれたお話でもありました。
次に、子規記念博物館では、館長さんの楽しいお話をうかがいながら、子規さんの人生や俳句などについて学びました。
本当に、久しぶりの校外学習。素晴らしい文化にふれ、関わっていただいた多くの方々に感謝した一日でした。