令和6年度 修了式
2025年3月25日 12時30分本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
松山市立新玉小学校
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町8丁目89番地
TEL:089-941-1449
FAX:089-933-9927
警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。
必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/
「お知らせ」
R5 7月行事予定を更新しています。
PTAひろばを更新しています。
本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
本日は、児童登校後に警戒レベル4(避難勧告)が発令され、急遽それに伴う児童引き渡しの措置となり、大変ご心配をおかけしました。皆様のご協力のおかげで、昼過ぎには児童全員の引き渡しが完了いたしました。
保護者の皆様には、お忙しい中、また雨の中児童引き渡しにご協力いただき、誠にありがとうございました。
今は雨も小降りになり、15時過ぎには洪水警報も解除されましたが、今なお大雨警報は継続されています。今夜から明日の朝にかけて、ご家庭でも災害の備えを十分に行い、命を守る早めの行動を心掛けるようご注意ください。
なお、明日の朝は大雨・洪水警報のみの場合は通常通り集団登校しますが、新玉地区内で警戒レベル3以上の発令が解除されていな場合は、しばらく登校を見合わせ自宅待機としますので、ご理解ご協力の程をよろしくお願いいたします。
非常変災時の対応に関する対応について、警報以外で今後の土砂災害等の警戒レベル発令を含めた対応に関しては、本ホームページ左側のメニュー「非常変災時の対応」をクリックしてご確認ください。よろしくお願いいたします。