松山市立新玉小学校

      〒790-0011  愛媛県松山市千舟町8丁目89番地

                                      TEL:089-941-1449

                                      FAX:089-933-9927

 

 警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。

必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。

松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/

 

「お知らせ」

 R5 7月行事予定を更新しています。

 PTAひろばを更新しています。

 

ブログ

令和6年度 修了式

2025年3月25日 12時30分

 本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。

IMG_0377 IMG_0383 

IMG_0386 IMG_0388 

 1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。

ブログ

花活け事業 ~きれいなお花、ありがとうございます~

2020年6月1日 13時38分

 新型コロナウイルス感染症拡大に係る緊急対策として、愛媛県では需要を失った県産花きについて、学校再開後の教室に花を飾り、花のある豊かな学校生活を体験してもらおうと、学校に花を届ける事業が実施されています。その関係で、新玉小学校にも本日、市内の花屋から全学級へ活け花をいただくことになりました。

 休み時間、各学級の代表が体育館に集まって簡単なセレモニーが行われ、色鮮やかな活け花が子どもたちに贈られました。花屋さんのお話を聞いて色とりどりの花活けを受け取った後、6年生の代表がお礼の言葉を述べました。

     

 セレモニーが終わり代表者がそれぞれ教室へ花を持ち帰ると、各学級では「わあ~!、きれい。」と感動の声があがったり拍手が起きたりと、子どもたちも大喜びでした。

 

 先生から、花を育てる生産者や花を届ける仕事をしている人たちの思いや願いを聞き、子どもたちも感謝の気持ちを忘れず花を大事に育てようという思いが高まった様子でした。

   

いただいた花を教室に飾り、ずっと大切にしてこれからも健康な生活を続けていきます。みんなが笑顔になれるプレゼント、どうもありがとうございました。