令和6年度 修了式
2025年3月25日 12時30分本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
松山市立新玉小学校
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町8丁目89番地
TEL:089-941-1449
FAX:089-933-9927
警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。
必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/
「お知らせ」
R5 7月行事予定を更新しています。
PTAひろばを更新しています。
本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
今日は澄みきった青空が広がっています。
1週間ぶりの分散登校で、朝は、まだ少し緊張気味の新玉っ子たちでした。でも教室では、真剣に前を向いて話を聞き、休み時間の過ごし方も先生の言われたことをしっかり守って、友達との距離をあける三密回避の行動がとれていました。
また、外で鉢植えの準備で土を入れていたり、合唱の代わりに今月の歌を手話で表現したりするクラスも見かけました。
時間の経過とともに先生や友達との会話も弾み、子どもたちの表情も少しずつ和らいでいく様子でした。
また、分散登校の日は掃除の時間がないので、休み時間に玄関や階段をボランティア清掃している6年生の姿も見かけました。さすが最高学年!
みんな、よく頑張りました。明日はBグループの登校日です。みんな元気な笑顔を見せてくださいね。