令和6年度 修了式
2025年3月25日 12時30分本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
松山市立新玉小学校
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町8丁目89番地
TEL:089-941-1449
FAX:089-933-9927
警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。
必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/
「お知らせ」
R5 7月行事予定を更新しています。
PTAひろばを更新しています。
本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
臨時休業の延長に伴う学習課題追加の受け取りに関して、保護者の皆様にはお忙しい中、また外出自粛の流れにもかかわらずご協力をいただき、誠にありがとうございます。
本日も受け取り時間を18:30までとしておりますので、ご都合のつく方はご来校いただき、追加の資料のお持ち帰りにご協力ください。本日来られない方は、学校へご連絡ください。お渡しする方法をご相談したいと思います。
感染拡大を防止するためには、大型連休を迎えるこれからの2週間の一人一人の行動が特に重要です。次の3つの緊急事態回避行動を徹底しましょう。
1 うつらないよう自己防衛
2 うつさないよう周りに配慮
3 県外や不要不急の外出自粛
朝の検温による体調の確認、マスクの着用、咳エチケット、手洗い・手指の消毒などの感染防止策も、引き続き徹底をお願いします。