令和6年度 修了式
2025年3月25日 12時30分本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
松山市立新玉小学校
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町8丁目89番地
TEL:089-941-1449
FAX:089-933-9927
警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。
必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/
「お知らせ」
R5 7月行事予定を更新しています。
PTAひろばを更新しています。
本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
明日4月8日(水)は令和2年度第1学期始業式の日です。臨時休校に続く春休みが終わり約一か月ぶりの登校ですが、久しぶりに新玉っ子みんなの元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。
明日のことについて下記の内容を十分確認し、朝は、安全に集団登校してください。
・ 朝は、登校前に必ず検温してください。体温が、37度以上(平熱考慮)や風邪症状がある場合は、無理をせず、ご家庭で様子を見てください。
・ 登校は、必ずマスクを着用し、普段どおり集団登校します。集合場所や登校途中では、友達と少し離れて静かに並んで登校します。
・ 持ってくるものは、ランドセル、筆記用具、上靴です。
・ 始業式は、運動場でします。その後、教室に入って教科書や大切なプリントなどを持って帰りますので、その日のうちに必ず確認をしてください。
・ 全校児童の下校完了は10:00の予定です。帰りは密集しないよう配慮しつつ学年別下校します。
4月18日(土)の参観日は、中止にします。また、希望制にしていた4月21日(火)、22日(水)、27日(月)の家庭訪問も中止にします。個別に相談したい内容があれば、学校までご連絡ください。詳しくは、持ち帰ったプリントやホームページをご覧ください。
今後の松山市の感染状況次第では、変更することもありますのでご了承ください。MACメールやホームページによって定期的に確認いただくよう、よろしくお願いします。