令和6年度 修了式
2025年3月25日 12時30分本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
松山市立新玉小学校
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町8丁目89番地
TEL:089-941-1449
FAX:089-933-9927
警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。
必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/
「お知らせ」
R5 7月行事予定を更新しています。
PTAひろばを更新しています。
本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。
1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。
5年生です。
楽しみにしていた調理実習が始まりました。
どうして調理するのかな。
「おいしくするためです、栄養をとるためです」
この日に備えて、しっかり学習してきました。
ゆで方、切り方をよく見て・・・
蓋をしてゆでると、はやく沸騰します。
水につけることを「水にとる」って言うよ。
なるほど! 自分たちでもやってみたい!
さっそく班ごとに協力して、調理開始です。
火の加減に気を付けて。手を切らないように気を付けて。
声を掛け合って、協力します。
最後は、盛り付けてでき上がり。
黙食でいただきました。
茹でただけでも美味しいね。見た目もきれいになるね。
マスクをつけて、感想を伝え合います。
これから、7月の自然の家での宿泊活動に向けて、もっと練習を続けたいと目を輝かせていました。