12月22日(木)
2022年12月22日 12時31分
今日は2学期最後の給食です。
献立表に「デザート」と記載されていたので、多くの子どもたちが「今日のデザートは何??」といいながら給食室の入り口にあるサンプルケースをみていきました。クリスマスケーキだとわかると、ガッツポーズをしたり、ぴょんぴょんはねながら給食室に入ったりしていました。素直に気持ちを表すことができる新玉っ子が大好きです。
明後日からは冬休みになります。家で過ごす時間が増えますが、規則正しい生活をして、身体の免疫力をつけ、かぜや病気にかかりにくくするために、次のことに気を付けてください。
① 1日3食、主食・主菜・副菜をそろえてきちんと食べましょう。特に、朝ごはんは1日の活動源で体温を上げる働きがあります。しっかり食べましょう。
② 寒い日でも体を動かすことで、ポカポカしてくるので、適度に体を動かしましょう。
③ 太陽の光を浴びることで、やる気スイッチであるセロトニンという物質が出て、体内時計を整えやすくなります。天気のいい日は外で遊びましょう。
寒さに負けないでしっかり食べて、冬休みを過ごし、元気に3学期を迎えてください。
コーンピラフ
ぎゅうにゅう
やさいたっぷりスープ
フライドチキン
クリスマスデザート
