home

                          

  松山市立新玉小学校

 〒790-0011  愛媛県松山市千舟町8丁目89番地

  TEL:089-941-1449

  FAX:089-933-9927

 

 警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。

必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。

松山市防災ポータルサイト(こちらをクリック)

「お知らせ」

   令和7年度12月行事予定表を更新しています。

   R6 学校評価を更新しています。

   PTAひろばを更新しています。

あらたまだより

5年生 トヨタ自動車出前授業「車とSDGs」

2025年11月13日 19時23分
5年生

 11月13日(木)、愛媛トヨタさんのご協力のもと、「SDGsとクルマ」をテーマに出前授業を実施しました。

 授業では、環境に配慮した自動車づくりについてお話を伺いました。例えば、二酸化炭素を排出しない水素で走る自動車「MIRAI」や、車の部品の99%がリサイクル可能になるよう設計されていることなど、持続可能な社会を目指すさまざまな取り組みが紹介されました。

IMG_0030IMG_0037

 子どもたちも、未来のクルマや環境への配慮について興味深く耳を傾けていました。

 また、様々な体験活動も行いました。衝突体験では、時速5Kmの速さでも思った以上の衝撃があることに驚き、ジュニアシートやシートベルトの必要性を実感しました。

IMG_0009IMG_0013

燃料電池車MIRAIの試乗では、水素で走るので排気ガスが出ずとても静かなことや、災害時には電源としても使用できることを知りました。

IMG_0001IMG_0040

電動車いす体験では、思ったよりも動かしやすいことを知り、車いすが必要な人に対して、やさしいことに感動していました。

IMG_0010IMG_0043

 今回の学習を通して、SDGsは遠い話ではなく、自分たちの身近なところに関係があることを学ぶことができました。