home

                          

  松山市立新玉小学校

 〒790-0011  愛媛県松山市千舟町8丁目89番地

  TEL:089-941-1449

  FAX:089-933-9927

 

 警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。

必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。

松山市防災ポータルサイト(こちらをクリック)

「お知らせ」

   令和7年度11月行事予定表を更新しています。

   R6 学校評価を更新しています。

   PTAひろばを更新しています。

あらたまだより

学級活動 研究授業(2年生・あらたま学級)

2025年11月14日 08時00分

先日、2年生とあらたま学級の学級活動の研究授業が行われました。

2年研究授業 2年研究授業 2年研究授業 2年研究授業
2年生は、これまで、歯の磨き方について、しっかりと学習してきました。そこへ、1年生からの要望のビデオが届きます。そこには、前歯や奥歯が上手に磨けないと困っている様子が映っていました。「さて、どうしましょう。」と先生からの問い掛けに対して、歯の上手な磨き方を動画でとって、見せてあげようということになりました。早速、歯の模型を取り出し、動画を撮る準備をするという活動が始まりました。早く準備のできたグループは、みんなの前でリハーサルを行いました。とても上手に話すことができていました。きっと1年生は、この動画を見て喜ぶことでしょう。

あらたま研究授業 あらたま研究授業 あらたま研究授業 あらたま研究授業
あらたま学級の授業は、クラスのお友達の誕生日会の計画を立てる授業でした。これまで、誕生日会を数回行ってきた子どもたち。その経験を生かしながら、よりよい誕生日会にしようと一生懸命に意見を交わしました。誕生日会でしてみたいイベントの数を絞っていく際には、「みんなが楽しめるのか」「みんなことをよく知ることができるか」などの視点を明確にしてシールを貼りながら、イベントを絞り込んでいきました。それまで、自分の思いを好き好きに言っていましたが、この作業を通して、しっかりと考えながら計画を立てることができました。この計画をもとに、みんなで楽しいお誕生日会ができるといいですね。