松山市立新玉小学校

      〒790-0011  愛媛県松山市千舟町8丁目89番地

                                      TEL:089-941-1449

                                      FAX:089-933-9927

 

 警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。

必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。

松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/

 

「お知らせ」

 R5 7月行事予定を更新しています。

 PTAひろばを更新しています。

 

ブログ

元気!やる気!本気!遠足!(3年)

2025年2月27日 12時27分

2月27日(木)

 3年生は、松山総合公園の坊ちゃんゆめランドへ遠足に

行きました。

 これまで、「元気!やる気!本気!」を学年目標に、1年間

すごした友達と、楽しく正しくすごしました。

IMG_7709 IMG_7710 

IMG_7712 IMG_7720

IMG_7713 IMG_7714

IMG_7715

 美味しいお弁当も、楽しみにしていたおやつも、みんな

笑顔で食べることができました。

IMG_7716 IMG_7717

IMG_7718 IMG_7719

 3年生の生活も、残り17日となります。4年生に向けて、

さらにパワーアップできるようにがんばろうね。

ブログ

第1学期終業式 ~さあ、夏休み~

2021年7月20日 11時28分

 今日7月20日(火)は第1学期最終日で、終業式が行われました。感染症対策のため、いつものようにテレビ放送です。

 終業式の前には、様々な大会で受賞した人の表彰式がありました。

 

  そして終業式では、始めに、3年生と6年生の代表児童から、1学期に頑張ったことや夏休みのめあてについて作文発表がありました。それぞれ、「運動会は全力で頑張ったし、学級委員として新玉三本柱を守るよう努力してきました。」「運営委員として、今自分にできることをいつも考え、あいさつ運動でも積極的に取り組めました。」と、自分自身を振り返り頑張れたことを堂々と発表できました。

校長先生からは、「あきらめず努力してきたことは自分自身のためになったし、それが周りの誰かに影響を与えてきたことを忘れないでほしい」と話がありました。教室のみんなも、一人一人自分が勉強や委員会、係などで努力したことを振り返ったことでしょう。

 

 夏休みは「笑顔一番、仲良し一番、元気一番!」「命を大切にすること」で心に残る時間を過ごしてほしいと思います。

 終業式後は、生徒指導の先生から「ゲーム依存」についての注意があり、約束を守ることの大切さについての話もありました。

 そして最後に、運営委員からモザンビークのために「オリ・パラ募金」についての協力呼びかけもありました。

「今、自分たちにできることをやろう」とする新玉っ子の姿、頼もしく思います。みんな、元気で有意義な夏休みを過ごしてくださいね。