松山市立新玉小学校

      〒790-0011  愛媛県松山市千舟町8丁目89番地

                                      TEL:089-941-1449

                                      FAX:089-933-9927

 

 警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。

必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。

松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/

 

「お知らせ」

 R5 7月行事予定を更新しています。

 PTAひろばを更新しています。

 

ブログ

愛あるお話会 6年生

2025年3月19日 16時46分

 6年生は、小学校生活最後の『愛あるお話会』に

参加しました。

 絵本や人形劇など多くのお話を紹介していただきました。

お話の途中には、笑い声や「かわいい」といった声が聞こえ

てきました。

 卒業式を間近に控えた6年生は、お話の中でも出てきた

ように、様々なドアを開けて、多くのことを体験していこ

うと思いました。

IMG_0009 IMG_0015

IMG_0017 

ブログ

はさみのあーと

2021年6月25日 15時56分
2年生

2年生です。

図画工作かの時間に、「はさみのあーと」という学習をしました。

白い画用紙を思いのままに切って形を作り、組み合わせたり、並べたりしてできた形のおもしろさを感じるという学習です。

どんな技が使えそうかな?子どもたちは、教科書の作品を見ながら考えます。

「はさみでいろいろな技ができそうだよ」

「大きく切ったり、細く切ったりしてもいいね」

思い思いの意見が出ます。

1年生で学習したはさみの使い方を思い出します。

「はさみじゃないよ、紙を動かすんだよ」

「見てみて、こんなおもしろい形に切れたよ」

切りたい形を決めてから切るのではなく、切った形から、何かを想像したり、よりイメージを広げていきます。

子どもたちの想像力は、無限大です。語り始めたらとまりません。

並べてみたら、お城みたい!恐竜の世界みたい!と大盛り上がりです。

紙を組み合わせたり並べたりして、どんどんイメージが広がっていきます。

出来上がった作品は、タブレットで撮影します。

あっという間の2時間でした。