松山市立新玉小学校

      〒790-0011  愛媛県松山市千舟町8丁目89番地

                                      TEL:089-941-1449

                                      FAX:089-933-9927

 

 警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。

必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。

松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/

 

「お知らせ」

 R5 7月行事予定を更新しています。

 PTAひろばを更新しています。

 

ブログ

4年生:遠足

2025年2月27日 15時03分

 2月27日(木)に、4年生は大宝寺、Re・再来館へ遠足に行きました。

 まず、国宝である大宝寺に行き、うば桜伝説や夢殿など、歴史にふれながら巡りました。いつ建てられたのかなど、熱心に見学をしました。

IMG_0193 無題

 Re・再来館では、エコカルタやネイチャーゲーム、紙すき体験をしました。

IMG_0101 無題

 特に紙すき体験では、普段処分するはずの包装紙を使って、美しい和紙を完成させました。楽しみながら、環境を守る大切さを学びました。

無題 無題

 お弁当の時間、公園でみんなで遊ぶ時も笑顔満開!

無題 無題

無題 無題

 4年生でいる時間もあと少しです。残りの時間も笑顔満開で過ごしましょう。

ブログ

図画工作科研究会

2020年11月6日 13時10分

昨日5日(木)は、市内の幾つかの小中学校で松山市教育研究大会が開催されました。本校は図画工作科の研究会場校として午後から授業公開があり、他校から先生方が集まり熱心に研究協議を行いました。

1年生の学級では花紙を使った造形遊び、3年生の学級ではペーパースティックをつないでの造形遊び、5年生の学級では有名なピカソの絵を観ながらの対話型鑑賞の形式で授業が進められました。

 

どのクラスも、主体的な学びをとおしてともに表現力を発揮させ、意欲的に活動する子どもたちの姿が印象的でした。自信をもって自分を表現する力を、これからも伸ばしていきたいと思います。