松山市立新玉小学校

      〒790-0011  愛媛県松山市千舟町8丁目89番地

                                      TEL:089-941-1449

                                      FAX:089-933-9927

 

 警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。

必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。

松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/

 

「お知らせ」

 R5 7月行事予定を更新しています。

 PTAひろばを更新しています。

 

ブログ

元気!やる気!本気!遠足!(3年)

2025年2月27日 12時27分

2月27日(木)

 3年生は、松山総合公園の坊ちゃんゆめランドへ遠足に

行きました。

 これまで、「元気!やる気!本気!」を学年目標に、1年間

すごした友達と、楽しく正しくすごしました。

IMG_7709 IMG_7710 

IMG_7712 IMG_7720

IMG_7713 IMG_7714

IMG_7715

 美味しいお弁当も、楽しみにしていたおやつも、みんな

笑顔で食べることができました。

IMG_7716 IMG_7717

IMG_7718 IMG_7719

 3年生の生活も、残り17日となります。4年生に向けて、

さらにパワーアップできるようにがんばろうね。

ブログ

補充学習再開!

2020年8月24日 16時33分

 今日から8月28日(金)まで、夏休み後半の補充学習が始まりました。今日も朝から気温は高く、外はじっとしていても汗ばむ暑さですが、新玉っ子たちはまた元気な姿で登校してきました。久しぶりに友達と会い、休み時間はどの教室でも子どもたちの笑顔が広がり、夏休みの体験を話題にしているのか、友達や先生と楽しそうに会話を楽しんでいる様子でした。また、テレビの取材を受け「補充学習では、もっと勉強を頑張りたい。」と意気込みを述べる6年生の姿もありました。

     

 下校時は人との距離を十分にとり、マスクを外して熱中症予防にも気を配る様子も増えました。こまめな水分補給に加え、気温や湿度、暑さ指数が高い日には、身体的距離を十分に確保した上で、登下校時は会話を控えてマスクを外すよう、ご家庭でも子どもたちへ積極的な声掛けを、重ねてお願いいたします。