松山市立新玉小学校

      〒790-0011  愛媛県松山市千舟町8丁目89番地

                                      TEL:089-941-1449

                                      FAX:089-933-9927

 

 警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。

必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。

松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/

 

「お知らせ」

 R5 7月行事予定を更新しています。

 PTAひろばを更新しています。

 

ブログ

令和6年度 修了式

2025年3月25日 12時30分

 本日は、1~5年生の修了式が行われました。学年の課程を修め、1年間お世話になった友達や先生と節目を迎えることができました。

IMG_0377 IMG_0383 

IMG_0386 IMG_0388 

 1~5年生まで、立派な態度でこの日を迎えることができましたね。お家の方や、地域の方にも感謝の気持ちを伝えて、新しい学年に向けて充実した春休みにしてください。

ブログ

5年集団宿泊活動だより⑳

2021年7月16日 10時47分

10:50村上海賊ミュージアムに到着。みんなそろって学年写真を撮りました。

施設内では所員の方の説明を聞き、クイズに答えながら見学をしました。

見学中、外は少し雨が降りだしました。

 

 

5年集団宿泊活動だより⑲

2021年7月16日 10時37分

9:30 各部屋の片づけが完了し、退所の準備が整ったので、ホールに集まり退所式を行いました。3日間ここで過ごした貴重な体験で多くのことを学ぶことができました。本当にお世話になり、ありがとうございました。

 

大三島少年自然の家を後にして、大山祇神社の見学に向かいました。

10:00到着後、大きなクスノキの木の下で記念写真を撮りました。

5年集団宿泊活動だより⑱

2021年7月16日 08時50分

食事の後は、自分たちが使った部屋や通路など施設内をきれいにします。友達とともに過ごしたさまざまな活動を振り返りながら・・・

食事と同じく、お世話になった感謝の気持ちを込めて、一生懸命に取り組みました。

 

5年集団宿泊だより⑰

2021年7月16日 08時37分

おはようございます。最終日の朝を迎えました。少し小雨が降っています。

しっかり起きて(?)朝の集いを行いました。ラジオ体操で体を目覚めさせます (^^;)

その後は、大三島自然の家での最後の食事の準備をしました。

食事係の皆さん、ごくろうさま。

みんなで感謝の気持ちを込めて「いただきます!」「ごちそうさまでした!」 挨拶もしっかりできました。

 

5年集団宿泊活動だより⑯

2021年7月15日 20時28分

夕べの集いでは、昨日のオリエンテーリングの結果発表と表彰式も行いました。入賞したチームにたくさん拍手を送る姿に、五年生のみんなの心の成長を感じることができました。

集いを終えてからは、班長と生活係が、明日のシーツのたたみ方の研修です。他の人たちも、入浴の時間までを利用して、自分の持ち物の片付けをしたり友達との親睦を深めたりしました。

今日も体調を崩すことなく、全員元気に過ごせました。

明日もみんなで心に残る思い出を作りましょう❗おやすみなさい