すてき!お話会(3年)
2025年3月21日 10時48分3年生は、お話会に参加しました。今回も楽しく、すてきなお話をたくさんしていただきました。
3年生で、一度お話会への参加は終わりになります。たくさんのすてきなお話を聞かせていただいて、心がとても豊かになった3年生。このことを大切にして、4年生の生活もすてきな1年にしようね。
松山市立新玉小学校
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町8丁目89番地
TEL:089-941-1449
FAX:089-933-9927
警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。
必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/
「お知らせ」
R5 7月行事予定を更新しています。
PTAひろばを更新しています。
3年生は、お話会に参加しました。今回も楽しく、すてきなお話をたくさんしていただきました。
3年生で、一度お話会への参加は終わりになります。たくさんのすてきなお話を聞かせていただいて、心がとても豊かになった3年生。このことを大切にして、4年生の生活もすてきな1年にしようね。
今日は、「1年生をむかえる日」です。
2年生は、縦割り班の1年生を、学校探検に連れて行きました。
「どの教室を案内しようかな。」
「どんなことに気を付けたらいいのかな。」
この日のために、お兄さんお姉さんになった2年生は、一生懸命準備を進めました。
教室の前には、絵を飾ろう。招待状や、名札も作ってあげたいな。
去年、たくさんお世話をしてもらっていた2年生が、とても頼もしく感じました。
説明だって、自分たちでできます。
1年生もいい姿勢で聞いてくれています。
さあ、出発です。5つの約束を守って、レッツゴー!
誰も泣かずに、迷子にならずに、上手に探検しています。
2年生、優しく案内をして、教室の説明もして、とっても頼もしい!
1年生、新玉小の秘密、たくさん見つかったかな。
帰ってきたら、みんなで「つながるタイム」です。
今日の感想を話し合っています。
1年生のみなさん、これからも2年生となかよくしてね。
困ったときは、いつでも相談してね。
2年生にとっても、新しい発見いっぱいの学校探検でした。