元気!やる気!本気!遠足!(3年)
2025年2月27日 12時27分2月27日(木)
3年生は、松山総合公園の坊ちゃんゆめランドへ遠足に
行きました。
これまで、「元気!やる気!本気!」を学年目標に、1年間
すごした友達と、楽しく正しくすごしました。
美味しいお弁当も、楽しみにしていたおやつも、みんな
笑顔で食べることができました。
3年生の生活も、残り17日となります。4年生に向けて、
さらにパワーアップできるようにがんばろうね。
松山市立新玉小学校
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町8丁目89番地
TEL:089-941-1449
FAX:089-933-9927
警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。
必ず、松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
松山市防災ポータルサイト https://city-matsuyama.secure.force.com/
「お知らせ」
R5 7月行事予定を更新しています。
PTAひろばを更新しています。
2月27日(木)
3年生は、松山総合公園の坊ちゃんゆめランドへ遠足に
行きました。
これまで、「元気!やる気!本気!」を学年目標に、1年間
すごした友達と、楽しく正しくすごしました。
美味しいお弁当も、楽しみにしていたおやつも、みんな
笑顔で食べることができました。
3年生の生活も、残り17日となります。4年生に向けて、
さらにパワーアップできるようにがんばろうね。
2年生は、図画工作科「まどからこんにちは」の学習で、カッターナイフを初めて使いました。安全に使えるように、練習を重ねました。
さあ、作品づくりです。まず、カラー工作用紙に窓の形を描き、カッターナイフで切りました。星、魚、ハートなどの複雑な形の窓も上手に切っていました。次に、窓の向こうに見えるものを画用紙に描き、窓に貼ったり、画用紙を筒状にしてくるくる回るようにしたりしました。そして、カラー工作用紙を建物の形にしたり、屏風のように折って立てるようにしたりしながら組み立てました。さらに、色紙で飾りを作って貼ったり、余った材料で周りにあるものを作ったりして、完成を目指しているところです。